47都道府県で面積が小さい順を知りたい方へ。
今回は都道府県の小さい順を「国土交通省:令和5年全国都道府県市区町村面積調(7月1日時点)」の資料をもとにまとめました。
みなさまは、47都道府県で面積が一番小さいのはどこだと思いますか?
私は大阪か東京かなと思うのですが、はたして47都道府県面積が小さい順はどのようになっているのでしょうか?
ご覧ください!
都道府県小さい順【最新版】令和5年7月1日現在
さっそくですが、都道府県を面積の小さい順に並べましたのでご覧ください。
面積の測定方法
令和5年7月日時点は、基準日時点の地図情報における海岸線と市区町村等の境界で囲まれた地域を対象に
引用元:国土交通省:令和5年全国都道府県市区町村面積調(7月1日時点)
面積を測定した。基本図における海岸線は、満潮時の水涯線を表し、河川及び湖沼は陸域に含めている。河川の河口については、海岸線の自然な形状に従って河口両岸の先端を結んで陸海の境とした。
- 都道府県小さい順は?
-
順位 都道府県 令和5年
面積(㎢)令和4年
面積(㎢)1 香川県 1,876.87 1,876.91 2 大阪府 1,905.34 1,905.34 3 東京都 2,199.93 2,194.05 4 沖縄県 2,282.08 2,282.15 5 神奈川県 2,416.32 2,416.32 6 佐賀県 2,440.68 2,440.67 7 鳥取県 3,507.13 3,507.13 8 奈良県 3,690.94 3,690.94 9 埼玉県 3,797.75 3,797.75 10 滋賀県 4,017.38 4,017.38 11 長崎県 4,131.06 4,130.99 12 徳島県 4,146.99 4,146.99 13 石川県 4,186.20 4,186.23 14 福井県 4,190.54 4,190.58 15 富山県 4,247.54 4,247.54 16 山梨県 4,465.27 4,465.27 17 京都府 4,612.20 4,612.20 18 和歌山県 4,724.68 4,724.68 19 福岡県 4,987.65 4,987.64 20 千葉県 5,156.72 5,156.74 21 愛知県 5,173.09 5,173.23 22 愛媛県 5,675.92 5,675.98 23 三重県 5,774.48 5,774.48 24 茨城県 6,097.56 6,097.54 25 山口県 6,112.50 6,112.50 26 大分県 6,340.70 6,340.70 27 群馬県 6,362.28 6,362.28 28 栃木県 6,408.09 6,408.09 29 島根県 6,707.81 6,707.86 30 高知県 7,102.28 7,102.91 31 岡山県 7,114.60 7,114.77 32 宮崎県 7,282.29 7,282.29 33 熊本県 7,409.18 7,409.12 34 宮崎県 7,734.16 7,734.24 35 静岡県 7,777.02 7,777.02 36 兵庫県 8,400.95 8,400.94 37 広島県 8,478.94 8,479.23 38 鹿児島県 9,186.20 9,186.33 39 山形県 9,323.15 9,323.15 40 青森県 9,645.10 9,645.95 41 岐阜県 10,621.29 10,621.29 42 秋田県 11,637.52 11,637.52 43 新潟県 12,583.88 12,583.96 44 長野県 13,561.56 13,561.56 45 福島県 13,784.39 13,784.14 46 岩手県 15,275.02 15,274.01 47 北海道 83,421.62 83,423.87 都道府県小さい順
都道府県小さい順1位【香川県】
都道府県小さい順の1位は香川県で、1,876.87㎢です。
去年の調査より0.04㎢小さくなっています。
実は1988年までは都道府県面積が小さい順1位は大阪府でした。
香川県と岡山県の境界線にある石島(井島)というあいまいな島があり、1988年の国土地理院の調査で「14.2㎢」香川県の面積が除外され、一番小さい面積になったそうです。
都道府県小さい順2位【大阪府】
都道府県小さい順の2位は大阪府で、1,905.34㎢です。
去年の調査と同じ面積です。
先ほども説明したように、1988年までは大阪府が47都道府県で一番小さい面積でした。
都道府県小さい順3位【東京都】
都道府県小さい順の3位は3東京都で、2,199.93㎢です。
去年の調査より5.88㎢大きくなっています。
東京都はで47都道府県で、一番人口密度の高い地域になります。
都道府県小さい順4位【沖縄県】
都道府県小さい順の4位は沖縄県で、2,282.08㎢です。
去年の調査より0.07㎢小さくなっています。
沖縄県は面積が小さいですが、今高密度は東京都の約10分の1です。
都道府県小さい順5位【神奈川県】
都道府県小さい順の5位は神奈川県で、2,416.32㎢です。
去年の調査と同じ面積です。
東京都、大阪府に続いて人口密度が高い県です。
都道府県小さい順1位と47位の差は?
都道府県の小さい順を調査する前は、私は東京都が一番小さいと思っていました。
香川県が一番小さいんですね。
関東に住んでいるのであまり馴染みがなかったです。
都道府県小さい順1位の香川県(1,876.87㎢)と、47位の北海道(83,421.62)を比べると約44.4倍!
人口密度は香川県が514人/㎢、北海道が62人/㎢で、香川県は北海道の約8.3倍になります。
比べてみると同じ日本でこんなにも差があるんですね。
面白い結果となりました。
コメント