高校生の給付型奨学金【母子家庭】応募体験談や倍率もご紹介

ひとり親高校生の給付型奨学金一覧シングルマザーが解説

※このブログにはプロモーションが含まれています。

母子家庭向けの、高校生給付型奨学金について知りたい方に。
母子家庭(シングルマザー)の私が、高校生向け給付型奨学金についてまとめました。

こんにちは、母子家庭(シングルマザー)のゆらこです。

私は中学生と小学生の子供と3人の母子家庭です。

我が家の上の子は現在中3で高校受験生なのですが、給付型奨学金を利用しています。

無事高校に合格しました!

母子家庭だとどうしても収入が少なくなりがちですよね…。

しかし今は母子家庭のお子さんでも安心して学習が出来るように、様々な企業や団体で奨学給付金を援助しているところがあります。

私の子供も中学3年生なので、高校生向けの奨学給付金を調べておきたいと思い詳しくまとめました。

実際に何件か、高校生向けの給付奨学金に応募してみましたので、体験談も書いていこうと思います。

気になる倍率などについても書いていますので、同じ母子家庭などのみなさまの、参考になれば嬉しいです!

我が家が応募した高校生向け奨学金
・あすのば入学・新生活応援給付金
・明光教育研究所

大学・専門学校向けの給付奨学金(公式)

目次

母子家庭向け「高校生の給付型奨学金」

それではまず、高校生向け給付型奨学金の一覧をご紹介します。

毎月給付される高校生向け給付型奨学金(母子家庭など向け)

スクロールできます
企業・団体給付額
(月額)
募集人数申し込み期間対象条件
SMSJ奨学基金20,000円56名程度
2023年5月22日
~2023年 7月7日
※前年度情報
・経済的理由により、就学困難な事情があること。
(原則として、世帯収入 350 万円程度以下)
・向学心に富み、就学を継続できる見込みがあること。
有限会社瑞穂農場15,000円80名程度(小中高大合計)一次選考 令和6年3月1日~4月20
二次選考 令和6年5月10日~5月31日必着
・ひとり親家庭
・5段階評価平均が4.5以上
 ・人物及び学業がともに優れている方
・経済的理由により修学が困難な方
・年収300万円以下
株式会社ニトリホールディングス35,000円
最大230名2023年9月25日
~ 2023年11月20日
・日本国籍を有する人
・ ひとり親家庭など
・ 期限内に事務局配信のテーマに沿ったレポートの提出(毎月1回)・交流会の参加(年1回予定)ができる人
夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」30,000円400名2024年4月19日(木)※必着
下記の条件にすべて該当すること
・ひとり親世帯であり就学に関して経済的に困難な生徒
・夢を実現するための意欲があり、社会貢献への積極的な姿勢のある品行方正な生徒
・全国母子寡婦福祉団体協議会(加盟団体の会員、及び入会を希望する方の子ども
・会員登録している団体、及び入会を希望する団体代表者の推薦を受けることができる生徒
(福島県、神奈川県(横浜市・川崎市を除く)、奈良県、高知県は全母子協にて会員登録可能)
以下の場合は応募の対象外
・世帯1人あたりの収入平均額が100万円以上の場合
・2022年度の学校出席率が80%未満の場合(早退・遅刻を欠席とする場合があり、ケガ、病気など正当な理由がある場合を除く)
・兄弟姉妹による複数の申請があった場合の年少者(1世帯1名の申請)


一度限りの高校生向け給付型奨学金(母子家庭など向け)

スクロールできます
企業・団体給付額募集人数応募期間対象条件
あすのば入学・新生活応援給付金50,000円
※2022年に発生した災害で被災した方は1万円を増額
(10名)
4502023年11月22日(水)~12月15日(金)中3・住民税の所得割が非課税世帯の子
・今年に入って家計が急変するなど、住民税非課税相当となった世帯の子
・生活保護を受けている世帯の子
・児童養護施設・里親などのもとで生活していて、2023年4月までに措置解除を予定している子
明光教育研究所最大50万円/1人40名程度2023年11月28日(火) ~2024年1月18日(木)21時59分塾・予備校・家庭教師・通信教育等の費用
自宅学習の費用
一般財団法人 SAWA チャイルド基金50,000円50名2023年12月25日(月)~2024年1月31日(水)中3・ひとり親家庭
机やランドセル、文房具などの学用品、そして中学校、高校の制服などのご購入にお役立ていただければと願っています。
所得の目安270万円
公益財団法人加藤山崎教育基金30,000円約250名(小中高合わせて)令和5年5月8日(月) ~ 6月20日(火)17:00締切
※前年度情報
高2・日本国内の学校に在学する高校2年生
・学業全般もしくは文化・芸術・科学分野で優秀な成績をおさめており、品行方正である者(前年度の全履修科目の評定値の平均が4.3以上、5段階評価でない場合はそれに準ずる成績を目安)
・学校長が推薦する者

母子家庭「毎月給付の高校生向け給付型奨学金」

毎月もらえる給付型奨学金

まず、毎月もらえる高校生向け給付型奨学金のご紹介をしたいと思います。

企業や団体によって募集期間が様々なので、良いタイミングで応募できるようメモなどしておくと良いでしょう。

  • SMSJ奨学基金
  • みずほ農場教育財団
  • 似鳥国際奨学財団
  • 夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」

SMSJ奨学基金

SMSJ奨学金は、マリア会 -男子修道会-の奨学金です。

2022年度は、128名(小中高合計)に対し年間総額3,066万円の援助を行いました。

名称SMSJ奨学基金
給付額(月額)20,000円
募集人数56名程度
(小中合わせて)
対象学年全学年
募集期間2023年5月22日~2023年 7月7日
※前年度情報
採用決定2023年10月頃選考。※前年度情報
支給条件・経済的理由により、就学困難な事情があること。
(原則として、世帯収入 350 万円程度以下)
・向学心に富み、就学を継続できる見込みがあること。
必要書類①就学援助金申請書
②前年収入を証明できる書類
運営元マリア会 -男子修道会-
〒102-0071
東京都千代田区富士見1-2-43
シャミナード修道院
TEL.03-3261-2965
FAX.03-3261-8669
公式サイトhttps://marianist-jp.com/publics/index/50/

みずほ農場教育財団

みずほ農場教育財団は、小学生から大学生まで合わせて100名程度の募集を行っています。

高校生は毎月15,000円の給付額になります。(給付は数か月まとめての可能性があります。)

名称みずほ農場教育財団
給付額(月額)15,000円
募集人数80名程度(小学生~大学生合わせて)
対象学年全学年
募集期間一次選考 令和6年3月1日~4月20
二次選考 令和6年5月10日~5月31日必着
採用決定7月中旬※前年度情報
支給条件・ひとり親家庭
・5段階評価平均が4.5以上
 ・人物及び学業がともに優れている方
・経済的理由により修学が困難な方
・年収300万円以下
必要書類・ 奨学金給付申請書(様式第1号)
・ 奨学生推薦調書
・ 通知表のコピー
・ 戸籍謄本
・ 誓約書(様式第3号)
・申込人の令和 4 年分の収入額がわかるもの
・ 在学証明書
・ 奨学金の使途がわかる資料
・ 申込人の納税証明書
運営元〒319-2213
茨城県常陸大宮市小祝 1535 番地
公益財団法人みずほ農場教育財団
公式サイトhttps://www.mizuho-ef.or.jp/information/index.html

似鳥国際奨学財団

似鳥国際奨学財団は、あのニトリで給付している奨学金です。

月の給付額は35,000円と、給付型奨学金の中でも高い金額になっています。

給付決定したあとも、毎月1回のレポート提出・交流会の参加(年1回予定)ができる人に限られていますので、ハードルが高めかもしれません。

名称似鳥国際奨学財団
給付額(月額)35,000円
募集人数最大230名(上期・下期合わせて)
対象学年全学年
募集期間2023年9月25日 ~ 2023年11月20日
採用決定2024年2月
支給条件・日本国籍を有する人
・ひとり親家庭など
・ 期限内に事務局配信のテーマに沿ったレポートの提出(毎月1回)、・交流会の参加(年1回予定)ができる人
必要書類
運営元似鳥国際奨学財団 東京事務所
東京都北区神谷3丁目6-20 
(株)ニトリホールディングス 東京本部内
 nitoriKSZ_09@nitori.jp(月~金・9:00~17:30)
公式サイトhttps://www.nitori-shougakuzaidan.com/

夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」

夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」はローソングループが行っている奨学金制度です。

給付額は月額30,000円なので、給付型奨学金の中でも高いです。

対象は中学3年生と高校1年生~3年生ですのでご注意ください。

名称夢を応援基金「ひとり親家庭支援奨学金制度」
給付額(月額)30,000円
募集人数400名
対象学年中学3年生
募集期間2023年4月27日(木)※必着
※前年度情報
採用決定
支給条件下記の条件にすべて該当すること
・ひとり親世帯であり就学に関して経済的に困難な生徒
・夢を実現するための意欲があり、社会貢献への積極的な姿勢のある品行方正な生徒
・全国母子寡婦福祉団体協議会(加盟団体の会員、及び入会を希望する方の子ども
・会員登録している団体、及び入会を希望する団体代表者の推薦を受けることができる生徒
(福島県、神奈川県(横浜市・川崎市を除く)、奈良県、高知県は全母子協にて会員登録可能)
以下の場合は応募の対象外
・世帯1人あたりの収入平均額が100万円以上の場合
・2022年度の学校出席率が80%未満の場合(早退・遅刻を欠席とする場合があり、ケガ、病気など正当な理由がある場合を除く)
・兄弟姉妹による複数の申請があった場合の年少者(1世帯1名の申請)
必要書類収入に関する証明書、個人調査書(在学証明書(高校1年生))等
運営元株式会社ローソン
東京都品川区大崎一丁目11番2号
ゲートシティ大崎イーストタワー
公式サイトhttps://www.lawson.co.jp/company/activity/social/bokin/kikin/

母子家庭向け「一度限りの高校生給付型奨学金」

一度限りの給付型奨学金

続いて一度限りの給付型奨学金のご紹介です。

入学準備金などの用途で支給されます。

  • あすのば入学・新生活応援給付金
  • 一般財団法人 SAWA チャイルド基金
  • 公益財団法人加藤山崎教育基金

あすのば入学・新生活応援給付金

あすのば入学・新生活応援給付金は、30,000円の給付額になります。

小中高大学に入学するお子さまの入学準備金として支給されます。

非課税世帯の子供に限ります。

名称あすのば入学・新生活応援給付金
給付額30,000円
※災害特例給付金=地震・台風・浸水など、2022年に発生した災害で被災した方は10人募集し、1万円を増額。
募集人数450人
対象学年中学3年生
募集期間2023年11月22日(水)~12月15日(金)
採用決定2024年2月7日
支給条件・住民税の所得割が非課税世帯の子
・今年に入って家計が急変するなど、住民税非課税相当となった世帯の子
・生活保護を受けている世帯の子
・児童養護施設・里親などのもとで生活していて、2023年4月までに措置解除を予定している子
必要書類
運営元公益財団法人あすのば
〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-6 河村ビル6F
電話番号:03-6277-8199(平日10時~18時)
FAX番号:03-6277-8519
公式サイトhttps://www.usnova.org/kyufu2022

一般財団法人 SAWA チャイルド基金

一般財団法人 SAWA チャイルド基金は、50,000円の給付がされます。

ひとり親家庭のお子様の中学入学に向けた準備金で、前年度情報では12月頃募集が始まるようです。

名称一般財団法人 SAWA チャイルド基金
給付額50,000円
募集人数50名
対象学年中学3年生
募集期間2023年12月25日(月)~2024年1月31日(水)【郵送必着】
※2025年度は募集を行わない
採用決定3月11日(月)まで
支給条件・ひとり親家庭
所得の目安270万円
必要書類・住民票
・収入がわかる書類
・その他
運営元一般財団法人 SAWAチャイルド基金
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-7-26
公式サイトhttps://sawachild.com/activity/

公益財団法人加藤山崎教育基金

公益財団法人加藤山崎教育基金は、高校2年生を対象にした給付型奨学金です。

50,000円の給付があり、例年通りですと5月頃に応募をすることができます。

名称公益財団法人加藤山崎教育基金
給付額50,000円
募集人数約200名(小中高合わせて)
対象学年全学年
募集期間令和6年5月7日(火) ~ 6月20日(木)17:00締切
採用決定令和6年10月に開催を予定
支給条件・日本国内の学校に在学する中学2年生
・学業全般もしくは文化・芸術・科学分野で優秀な成績をおさめており、品行方正である者(前年度の全履修科目の評定値の平均が4.3以上、5段階評価でない場合はそれに準ずる成績を目安)
・学校長が推薦する者

世帯の年間所得200万円未満
必要書類・願書
・申請承諾書
・前年度の成績を証明する書類
運営元公益財団法人 加藤山崎教育基金
公式サイトhttp://www.kyef.or.jp/index.html

給付型奨学金をもらっている娘(中学生)の体験談

娘の給付型奨学金体験談

私の上の子供は現在中学3年生(高校受験生)です。

自宅学習のみで勉強をしていたものの、成績が上がらず(というより、自宅であまり学習せず…)。

塾に行くことを決めましたが、母子家庭にとって塾代はかなり高額!

中学生にも奨学金がないものか調べていたところ、返済不要の奨学給付金があるのを知りました。

その中から一つ選び応募してみることに!

学校の先生に推薦状も作成してもらい応募。

書類の一次審査が通り、二次審査で面接を行いましたがそれも合格。

奨学給付金をいただけることになりました。

毎月もらえる給付型奨学金なので、塾費用の一部に充てられ母子家庭の我が家にはとても助かっています。

3年生の進級時にも評定など提出し審査がありましたが、継続していただいています!

中学校を卒業したので、受給資格がなくなりました。

母子家庭向け「高校生の給付型奨学金」に応募してみた!倍率は?

私は2023年度の半ばから、怪我により休職しており、収入が大幅に減少しました。

非課税になる年収にまで、収入が減少しています。

我が家が応募した、高校生向け給付奨学金

今年度、我が家が応募した高校生向け奨学金はこちらです。

  • あすのば入学・新生活応援給付金
  • 明光教育研究所

あすのば入学・新生活応援給付金

まず、こちらの「あすのば入学・新生活応援給付金」に応募しました。

我が家は高校、中学生と2人入学になります。

成績の条件がなかったので、2人分応募しましたが不採用でした。

今年度は1,600人の応募を2,596人に増員したそうです。

それでも14,000人を超える応募があり、倍率は5.5倍だったようです。

非課税になるくらいの収入でも難しいんだね…。

明光教育研究所

続いては、「明光教育研究所」に応募をしました。

こちらは奨学金の使用用途が「塾・予備校・家庭教師・通信教育等の費用・自宅学習の費用のみ」となります。

1年間にかかる費用ということで、実費で最大50万円です。

成績提出の条件があったので、成績の良い高校生の娘だけ応募しました。

娘が「塾・予備校・家庭教師・通信教育等の費用・自宅学習の費用」にかかる費用、10万円程度を応募しましたがこちらの不採用となりました。

「作文・成績・費用の証明となる書類提出・家計簿」など、提出のハードルか高かったのですが、不採用となってしまいました。

収入がかなり低く、娘の成績もオール5に近い(体育だけ4)だったのですが、それでも不採用でした。

明光教育研究所の倍率については、不採用通知に記載がありませんでした。

高校生向け給付型奨学金まとめ

様々な企業や団体で、母子家庭むえの高校生給付型奨学金があることをご紹介させていただきました。

母子家庭でも学べる環境を諦めないでほしいと私は思います。

我が家の娘は奨学給付金をもらって塾に通えるようになり、成績が伸びました。

元々学年では20~30位の順位でしたが、直近の実力テストでは学年2位でした!

3教科にいたっては学年1位!

これは効率よく教えてもらえる塾のおかげです!

塾へ行くのと行かないのでは全然違うのを痛感しています。

なので、同じ母子家庭のみなさんも、諦めないでお子さんの可能性を伸ばしてあげてほしいなと思います。

今年我が家で応募した高校生向けの給付奨学金は、残念ながら不採用でした。

しかし採用の判断基準などについては分かりませんので、参考に応募してみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次