40代・50代女性の口臭の原因は?更年期も関係ある?

40代・50代女性の口臭の原因は?更年期も関係ある?

※このブログにはプロモーションが含まれています。

この記事でわかること
  • 40代・50代女性の口臭は更年期のせい?
  • 40代・50代女性の口臭の改善方法

40代後半アラフィフのぽぽです。

最近子供から口臭を指摘されることがありショックを受けていたのですが、どうやら原因は女性特有のものにあるようなんです。

この記事では、40代・50代の女性の口臭の原因をしっかりと理解し、どのように対策していけば良いかをまとめさせていただきました。

私と同じ口臭にお悩みの40代・50代の女性のみなさま。
一緒に悩みを解決していきましょう!

目次

40代・50代女性の口臭の原因は?更年期が関係してる?

更年期は何歳から?

更年期は何歳から?

参考資料:J-STAGE/更年期障害の再検討

更年期とは閉経の前後5年間、合わせて10年間のことを指します。
日本人の閉経年齢は約50歳と言われていますので、50歳で閉経した女性の場合45~55歳が更年期の時期となります。

50歳というのはあくまでも平均で、閉経年齢には個人差があります。

更年期障害と診断された方の分布を見てみても45-54歳が8割以上を占めていますが、早いと40歳あたりから更年期が始まる方もいらっしゃいます。

更年期の症状

血管運動
神経
熱 感冷え性のぼせ心悸亢進・頻 脈・徐 脈
精神神経頭 痛頭重感めまい不 眠・耳鳴り・恐怖感・圧迫感・記憶力不良・閃光視・判断力不良
知覚神経しびれ感・知覚鈍麻・蟻走感・知覚過敏
泌尿器頻 尿・排尿通
運動器官系腰 痛肩こり・脊柱痛・関節痛・腓骨筋痛・筋 痛・坐骨痛・
分泌系発汗亢進・口内乾燥感・唾液分泌増加
消化器系食欲不振・悪 心・便 秘・下 痢・嘔 吐
その他疲労感腹 痛・その他
引用:更年期女性にみられる精神神経症状

更年期にはこのような症状が現れることが多いです。
※特に現れる症状は、黄色のマーカーで記してあります。

ほてりやのぼせなどの血管運動神経症状が主な更年期障害の症状でしたが、近ごろは精神神経症状が現れる方も増えているようです。

最近では社会構造の複雑化や女性の社会への進出などにより、家庭だけではなく職場においてもストレスを受ける機会が増えてきたため、抑うつや不眠などの精神神経症状も増加しており,更年期障害を疑って産婦人科を訪れる症例が多くなった。

引用元:更年期女性にみられる精神神経症状

私も2年前に抑うつと不眠になり、かなり辛い思いをしました。

ストレスが原因だと思っていましたが、更年期も鬱になる要因だったのかもしれません。

更年期と口臭の関係

唾液は口内環境を整えるのにとても重症な役割をしています。
唾液の量が少なくなると口内に菌が増え、口臭や虫歯・歯周病の原因となってしまいます。

しかし更年期になり女性ホルモンが減少すると、唾液の量が減るなどの分泌系症状も現れます。
よって、40代・50代の更年期の女性は口内が乾燥しやすく、雑菌が増え、きつい口臭が出るのです。

40代・50代更年期の女性の口臭を改善しよう!

40代・50代更年期世代の女性の口臭は、唾液の減少によるものが原因の可能性が高いことがわかりました。

唾液の分泌を促すことによって口臭も軽減しますので、唾液を増やす方法をいくつかご紹介します。

水分をこまめに採りましょう

水を飲んでいる女性

口内の乾燥を手っ取り早く解消するには、なんといっても水分を採ることです。

特に起床時は口の中が乾燥して口臭が一番きつくなりやすいです。
起きてからコップ一杯のお水を飲むと、口内の乾燥が改善されます。

また、寝ている間も汗などで水分がたくさん失われます。
就寝前もコップ一杯のお水を飲んでから寝ると効果的でしょう。

また、緑茶にはカテキンが含まれているため、虫歯や口臭を抑える働きがあります。
緑茶を積極的に取り入れるのも効果的です。

ただし緑茶にはカフェインが含まれているので睡眠に悪影響を与える方もいます。
就寝前の水分補給はやはりお水の方が良いでしょう。

食べ物をよく噛んで食べましょう

食べ物の写真

噛む回数を増やすと、唾液の分泌を促すことができます。
普段の食事でも、よく噛んでゆっくり食べることを意識しましょう。

ガムやスルメイカなど、必然的に噛む回数が増えるものを取り入れても良いかもしれません。

食間の口臭が気になる時は、ガムをかむのがおすすめです。
キシリトール配合などの虫歯予防にもなるガムをチョイスすると良いでしょう。

唾液の分泌を促す食べ物を取り入れましょう

唾液の分泌を促す食べ物のイラスト

梅干しやレモンなどのすっぱい食べ物は唾液の分泌を促します。

また、昆布に含まれるアルギン酸や、納豆に含まれるポリグルタミン酸も唾液の分泌を促すのに効果があると言われています。

鼻呼吸を意識しましょう

口呼吸をするとどうしても口内が乾燥し、口臭の原因となります。

特に寝ている間は知らないうちに口呼吸になってしまうことが多いです。
朝起きた時に口やのどがカラカラで、一番口臭が気になる時ですよね。

口呼吸は口内の乾燥だけでなく、様々な病気を引き起こす原因となったり、歯並びが悪くなるというデメリットがたくさんあります。

健康のためにも普段から鼻呼吸を意識しましょう。

就寝中に鼻呼吸を促すには、口綴じテープなどを利用してみると良いかもしれません。
口綴じ専用のテープも売っていますが、サージカルテープを使用しても構いません。

左が私が使用しているテープです。

サージカルテープを使用するときは、このような感じで貼ります。
私がサージカルテープを使用していた時は、ばってんのミッフィーの口のような貼り方をしていました!

ストレッチをしてみましょう

舌を歯茎に沿って回す運動は唾液の分泌を促すだけでなく、ほうれい線にも効果的です!

また、唾液の分泌を促すのに効果的なストレッチもあるので試してみてはいかがでしょうか。


40代・50代女性の口臭まとめ

40代・50代女性の口臭の原因・対策についてご紹介させていただきました。

更年期で女性ホルモンが低下すると、唾液が少なくなり口臭が発生しやすくなることがわかりました。
普段から食べ物の噛む回数、鼻呼吸などを意識した生活を心がけたいものです。

また、口臭は唾液の量だけに限らず、歯の磨き残しや歯周病・ストレスなどによっても引き起こされます。

オーラルケア用品も上手に利用してみても良いと思います。

40代・50代女性の更年期の時期は、口臭だけでなく様々な不調起こりがちでが辛いですよね。
みなさまが元気で美しく毎日を送れるよう、願っています。

最後まで私の記事をご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次