わたしたちの墓じまい口コミ【お寺のトラブルにも対応】代行業者

※このブログにはプロモーションが含まれています。

「わたしたちの墓じまいを利用したいけれど、口コミが気になる」

こんにちは。終活カウンセラー1級・遺品整理のゆら子です。

少子高齢化が進み、供養の形も多様化していることから、墓じまいをする方が年々増えています。

今回はそんな墓じまい代行を請け負っている「わたしたちの墓じまい」について詳しくまとめていこうと思います。

実際に「わたしたちの墓じまい」を利用した方の口コミを中心に、料金や利用の流れ、企業の情報などを詳しく解説させていただきます。

目次

わたしたちの墓じまいの口コミは?

わたしたちの墓じまい口コミ

口コミ①「追加費用もなくテキパキ作業してくれた」

私自身は特にお墓にこだわりは無く、あまり考えていなかったのですが、妻や子どもたちのために墓じまいのパンフレットと費用を見て、この際と思い決心しました。ありがちな追加の費用等もなくテキパキと処理をしていただき本当に良かったです。

引用元:https://kaiso.or.jp/haka/

口コミ②「高い維持費から解消され、気持ちが楽になった」

お寺の檀家でしたが、維持費が高いのが悩みでした。今後、子どもや孫の負担になるのではと思い、共同墓地にすることに決めました。家族も賛成してくれて、悩みも解消されたので、気持ちが楽になりました。

引用元:https://kaiso.or.jp/haka/

口コミ③「親切に対応してくれた

諸事情により墓じまいをし、お骨は海へ散骨しました。はじめは躊躇もありましたが、親戚の中にも賛同してくれる者もおり、時代が変わりつつあることを感じた次第です。親切に丁寧に対応していただき、また海への散骨も大変に良い形で行うことができました。

引用元:https://kaiso.or.jp/haka/

わたしたちの墓じまいは、スムーズに丁寧な対応してもらったとの良い口コミが多く見られました。

離檀交渉までしてくれる墓じまい代行業者は、あまりないようです。

わたしたちの墓じまいは、全国対応しているので安心ですね。

墓じまいをしたことによって、精神面も金銭面も楽になった、ストレスがなくなったという口コミが多かったです。

\見積もり・相談無料/

業界最安値水準

わたしたちの墓じまいが口コミでも人気の理由【特徴】

わたしたちの墓じまい公式画像
わたしたちの墓じまい公式画像
わたしたちの墓じまい概要
所在地〒251-0026
神奈川県藤沢市鵠沼東1-1 玉半ビル3階
0466-22-1115
受付時間11:00〜18:00(日曜定休)
対応エリア47都道府県
公式サイトhttps://kaiso.or.jp/haka/
わたしたちの墓じまい概要
わたしたちの墓じまいが口コミで人気のわけ

わたしたちの墓じまいは、お墓の撤去・離檀代行・お寺とのトラブルまで全てをおまかせできる代行業者です。

打ち合わせのできるショールームもあります。

そんなわたしたちたちの墓じまいが、口コミでも人気な理由をご紹介していきます。

豊富な経験と全国の墓じまい施工実績実績

わたしたちの墓じまいは、創業18年の歴史がある墓じまい代行業者です。

一般社団法人改葬協会が運営しており、全国各地に墓じまい施工実績があります。

ここ10年で墓じまいの件数は、倍以上にも増えています。

わたしたちの墓じまいは以前から墓じまいの必要性について注目し、サービスを提供してきました。

墓じまい業界の最大手でもあり、積み上げてきた墓じまいや関連する知識にも優れ、安心して相談できる業者であることは間違いありません。

低価格で利用者満足度が高い墓じまい代行業者

墓じまい代行業者「わたしたちの墓じまい」は、利用した方の口コミ評価も高く、利用満足度が高い業者です。

わたしたちの墓じまいは、できるだけ低価格で利用者の負担を減らすことに努めています。

料金は業界最安値の水準で、これは積み上げてきた実績があるからこそできる提供です。

また、わたしたちの墓じまいではサービスの種類がたくさんあります。

まるごとお任せしても良いでしょうし、必要なサービスのみ依頼して料金を抑えることも可能です。

わたしたちの墓じまいの料金は?

お墓の撤去14.3万円~
離檀代行13.2万円
行政手続きサポート3.3万円
永代供養3.3万円
仏壇の撤去3.3万円
わたしたちの墓じまいの料金表
わたしたちの墓じまいの支払い方法は?

銀行口座振込またはクレジットカード決済です。

お墓の撤去費用

わたしたちの墓じまいでのお墓の撤去費用は、面積によって決まります。

1㎡まで14.3万円
1.1~2㎡まで20.9万円
2.1~3㎡まで27.5万円
わたしたちの墓じまいのお墓の撤去費用

※3㎡以上は、更に割安となります。

引用元:わたしたちの墓じまい

基本的に上記の料金になりますが、お墓の状況に応じて別途費用が発生する場合があります。

料金が割増になるケース
  • 土台に厚みがある
  • 工事車両が近づけない
  • 斜面にある
  • 土台が隣の墓と共有で切断が必要※石の処分費用が必要
  • カロートがある(お墓の中で遺骨を納める・安置するスペースのこと)
  • 工事期間に制限がある
お墓の撤去工事はどのくらいの期間がかかりますか?

注文から施工まで最短20日です。

場所やサイズにより変わります。

離檀代行費用

「高額な離檀料を請求されてしまった」「お寺と直接やりとりせずスムーズに完了したい」

お寺とのトラブルを避けたいという方は、わたしたちの墓じまい提携弁護士のサポートを受けることが出来ます。

離檀代行費用13.2万円
離檀料の相場って?

地域や寺院の格、今までの付き合いなどにもよりますが、一般的には法要一回(3~15万円程度)が目安です。

中には100万円を超えるような離檀料を請求する寺院もありますが、法的に支払う義務はありません。

お困りの場合は、わたしたちの墓じまいに相談しましょう。

行政手続きサポート

改葬するにあたり、必要な行政手続きをサポートしてもらえます。

行政手続きサポート3.3万円

永代供養

遺骨の移転先や永代供養方法が決まっていない場合は、希望の供養方法からおすすめの供養先を案内してもらえます。

永代供養3.3万円

年会費・管理費は一切かかりません。

永大供養先としては、次のような場所があります。

引用元:わたしたちの墓じまい

また、近年は自宅供養する方も増えています。

仏壇の撤去

仏壇の撤去3.3万~

仏壇や神棚を撤去します。

大型サイズでも最大6.6万円(税込)になります。

【補足】専用オプション

わたしたちの墓じまいのオプション
遺骨のパウダー化30,000円
ミニ骨壺20,000円
納骨家具セットA58,000円
納骨家具セットB80,000円
ご供養先の受入れ30,000円
お坊さん派遣30,000円
わたしたちの墓じまいオプション料金

その他、これらのサービスも取り扱っています。

様々なサービスがあるので、口コミでも人気を得ています。

\見積もり・相談無料/

業界最安値水準

わたしたちの墓じまい利用の流れ

わたしたちの墓じまいの流れ

わたしたちの墓じまいの流れ

わたしたちの墓じまいを利用するにあたっての流れをご説明させていただきます。

①無料見積もり依頼

「無料見積り相談」にフォームがありますので、そこへ情報を入力して見積もりをお願いしましょう。

見積もりは無料です。

見積もりの段階で断ってもキャンセル料などは一切発生しませんのでご安心ください。

②永代供養先(遺骨整理先)を探す

墓じまいにより遺骨を取り出した後は、別の場所に移す必要があります。

永代供養先を決めておきましょう。

決めかねている方は、わたしたちの墓じまいスタッフに相談してみましょう。

永代供養先の紹介もしてもらえます。

永代供養先例
  • 他の霊園や墓地
  • 共同納骨堂
  • 樹木葬
  • 自宅供養
  • 散骨 など

③お寺からの離壇サポート

「お寺に直接言いにくい」「お布施が高すぎて困っている」

そんな方でも、わたしたちの墓じまいが交渉などのサポートも行ってくれるので安心です。

墓じまいをする際は宗教的な結びつきもあり、お寺とのトラブルも少なくはないようです。

「憂鬱だな」と思っている方は、お任せしてしまうとストレスもかなり軽減されます。

また、離壇の際のお布施は今までの感謝の気持ちも込めて支払った方が良いと思いますが、なかには高額な請求をしてくるお寺があるのも事実です。

わたしたちの墓じまいはそういった交渉も行っていて、実際にお布施がかなり安くなったという方の口コミもあります。

金額が高いと思われている方は、わたしたちの墓じまいスタッフに相談してみましょう。

④改葬の行政手続きに伴う書類作成サポート

墓じまいによって改装をする際は、行政の手続きが必要となります。

こちらは自分で行うこともできますが、役所に出向いて書類の記入をしたり,

少しややこしく手間もかかる作業になります。

改葬手続きの流れ

こちらの手続きを丸ごと、わたしたちの墓じまいにお任せすることも可能です。

⑤遺骨の整理と輸送代行

遺骨は長年お墓の中にあったのでカビが生えてしまっていたり、骨壺が破損してしまっていることがあります。

できれば新しい骨壺を用意して入れ替えるのがおすすめです。

また、新しい供養先が遠方の場合の輸送なども必要になってきます。

散骨を希望されている方は、粉骨をする必要があります。

粉骨は自分でもできますが、精神的にも肉体的にも大変な作業になりますので、業者に依頼した方が良いでしょう。

散骨したいけどさみしい気も…

粉骨したものを小さな骨壺に分骨して自宅で供養する方もいます。

⑥お墓を撤去

遺骨を取り出した後はお墓を撤去します。

お墓はかなり重量がありますので、大きいものになると数日の作業が必要になります。

【Q&A】墓じまいに関するよくある質問

墓じまいに関するよくある質問をご紹介します。

お墓の管理をしないデメリットは?

お墓を管理しないでそのままにしておくと、様々なデメリットがあります。

  • 無縁墓として扱われ、管理者に強制撤去される可能性がある。
  • お墓の管理方法について親族間でトラブルになる場合がある。
  • 改葬費や未払いの管理費など、高額な請求が来ることがある。
自宅から遠く、自分も入るつもりはないので、墓じまいを寺に申し出たところ、300万円ほどの高額な離檀料を要求され困惑している。払えないと言うとローンを組めると言われた。
  • 墓じまいの際に、高額なお布施(いわゆる「離檀料」)を要求されたという相談が寄せられています。
  • 離檀料に明確な基準はなく、金額に納得がいかない場合は、基本的には寺などと話し合うことになります。
  • 分からないことがあれば、お住まいの自治体の消費生活センター等に相談しましょう(消費者ホットライン188)。

参考元:墓じまい 離檀料に関するトラブルに注意-国民生活センター

墓じまいはいきなり行って良いの?

墓じまいは勝手にはできず、寺などが発行する「埋葬証明書」など必要です。

改葬の手続きの流れは?

①申請書受取
お墓のある管轄の役所で「改葬申請書」をもらう。

  ▽

②申請書記入
お墓の中の遺骨が誰なのかや、遺骨の移転先を記入。

  ▽

③墓地管理者の記入
お墓の管理者に、改葬許可のサインと押印をもらう。

  ▽

④役所に堤出
役所に提出し「改葬許可害」を発行してもらう。

  ▽

⑤受入先に提出
遺骨の移転先に提出。

※これらは全てご自身で行うことができますが、書類の記入や役所へ行く手間もかかります。

これらの行政手続きを代行で行ってくれるのが「行政手続き代行サポート」です。

わたしたちの墓じまいは口コミ高評価の優良業者

お墓などに関することは相場が分かりにくいため、言われるがままに料金を支払っている方も多いのが現状です。

わたしたちの墓じまいは

  • 日本全国で墓じまい施工実績も豊富の代行業者
  • 業界最安値水準で、口コミも高評価
  • 見積もり、相談は無料
  • ライフスタイルに合わせ、様々なサービスから選べる

遺品整理士・終活カウンセラーの私から見ても、大変おすすめできる墓じまい代行業者です。

一度相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。

もちろん見積もり・相談後に断ることも可能です。

参考にしていただけると幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\見積もり・相談無料/

業界最安値水準

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次